ブログを一定期間運用していると、その間にライバル記事も出てきます。
グーグルの検索結果で、それまで上位にいたはずの記事が気づけば10位以下になっていた、なんてことも良くあります。
私も安定して収入が得られるようになって、安心していたら、ずるずると報酬が下がった時期がありました。
気のせいかなー時期が悪かったかなー、なんてのんびり構えて3ヶ月くらい放置した後で、「これは気のせいじゃない!」と大慌てでした^^;
ですが、自分のブログを精査して、テコ入れしたらアクセスがほとんどなくなっていた記事も3位にまで返り咲きました。
大手通販サイトが1位、2位の位置にいたので、個人ブログでは実質一番上の表示の3位記事になり、もちろんアクセスも増えました。
アクセスが増えたのと、セールの時期と重なって、報酬も戻ってきて一安心でした^^;
今回は順位が下がってしまった古い記事のテコ入れについてお伝えします。
ブログ記事の順位が下がった時のテコ入れ方法
実際にどうやってテコ入れをするかというと…
と言っても難しいことはなく、要するには「追記」です。
漏れていた内容、追記するべき内容を見つける
まずは自分の記事がどうして上位に表示されていないのか、何が足りなくて順位が落ちたのかを調べます。
一番わかりやすい方法は、他のライバルサイトを見に行って、自分の記事と比較してみるという方法です。
ライバル記事には書いてあって、自分の記事には書いていないような内容を探します。
ライバル記事の見つけ方もシンプルです。
自分が狙ったキーワードで検索をかけてみます。
検索をかける時にはシークレットモードで検索をかけます。
(シークレットモードはこれまでの検索履歴などを無視して、まっさらな状態の検索結果を出してくれるので…)
検索結果のページに大手の通販サイトや、公式サイト、企業さんのサイトが出てきたら、その記事は無視して、個人ブログだけをターゲットにして見に行きます。
自分の記事より上位に表示されている個人ブログがあったら、そのブログを読んでみて、自分の記事に書いていない内容が書かれていないか確認します。
漏れていた内容を追記する
ライバル記事を見つけたら、自分の記事と比較します。
例えば、自分が見落としていたり、必要なさそうと判断して書き込まなかった商品の特徴をが書きこまれているのを見つけたら、そこが自分の記事に足りていなかった、順位が落ちた原因と見ます。
そこで、その内容について、改めて自分で調べて、自分の言葉で自分のブログに追記していくんです。
コピペは絶対にしてはいけないので、同じ内容であっても、自分の言葉で書き直します。
比較した時に、相手の記事にはYoutubeやSNSの引用があって、自分にはない、ということなら、同じようにYoutubeやSNSで引用できるものを探してみたりもします。
そうやって、上位にあった記事よりよりも、さらに丁寧に、充実させた記事を書くと、グーグルも評価してくれるので、自分の記事がまた上に表示されるようになってきます。
ブログ記事の順位が下がった時のテコ入れ方法まとめ
ブログ記事の順位が下がってることに気づいたら
- シークレットモードで狙ったキーワードの検索をしてみる
- 検索結果で自分より上位にある個人ブログの記事(ライバル記事)をチェックする
- ライバル記事に書かれていて、自分の記事に書いていなかったことを見つける
- 3の内容を自分の言葉で書き足していく
この作業をしてみるのがおすすめです。
1ヶ月程度様子を見てみると良いと言われていますが、反応がいいと、1週間でも順位が変わってアクセス数が目に見えて変わってくることもありますよ。
ブログを書きっぱなしで放置すると、ライバルにどんどん抜かれていってしまうので、時々見直しも必要ですよ。
最近検索順位が下がってきてると感じたら、一度テコ入れしてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください